|
|
|
|
この度都合により、酸素発生器及び発生剤の販売を終了いたし
ました。
この度、長い間ご愛顧を賜りましたO2G3酸素発生器と酸素発生剤の販売を終了
いたしました。
酸素発生剤は、A剤とB剤の薬剤を水の中で反応させて酸素を発生させますが、薬剤メーカーが需要の減少によりB剤の製造維持ができなくなったことから製造を終了し
ました。 弊社は、他の本素材メーカーを物色しましたが見当たらず、入手が困難となったことからやむをえず販売を終了することになりました。
ご愛顧いただいたお客様には誠に申し訳ありませんが、悪しからずご了承くだされますよう、お願い申し上げます。
長いあいだご愛顧ありがとうございました。 |
|
ドクターシリコン本舗 (株)キートロン 代表取締役 吉田年男(紀男) |
|
|
|
|
|
※オーツーG3酸素発生器を安全にお使いいただくために、取扱い説明書をよく読んで正しくお使い
ください。 |
1 |
オーツーG3酸素発生器には、専用の発生剤をご使用ください。 |
2 |
ご使用中は、手でしっかりと持って使用すること。 ボトル
を斜めにしたり、倒したりした場合は、中身を廃棄し、最初からやり直してください。 |
3 |
酸素は発火しやすいので、火気の近くでは危険なので操作したり使用しないこと。 |
4 |
飲料水を使用してください。緊急時は、湖水、雨水、海水も使用できます。 |
5 |
酸素発生器の反応液をこぼさない事。こぼした場合はすぐにふき取ってください。 |
6 |
酸素発生剤は飲めません。誤って飲んだときは、多量の水を飲んで胃の中身が出るように吐き出し、速やかに医師の指示に従うこと。 |
7 |
酸素発生液が目に入ったときは、すぐに水で洗浄し、速やかに医師の指示に従うこと。 |
|
|
|
|
|
仕様が変わりました。 マスクの添付は有りません。 |
|
|
|
ボトルのキャップを外してマスクとして使用します。 |
|
加湿槽のキャップを外して、水を線まで入れる。(あらかじめ水を入れておいても良い。)
但し、使用するときは水の量が正しいか確認する。 |
|
反応槽のキャップを外して、水を水位線まで入れる。 |
|
最初にパウダーAを入れる。
【注意事項】この時反応槽の淵にパウダーをつけないように注意してください。
淵にパウダーが付くと蓋がピッチリと閉まらず隙間があいてしまい、そこから酸素が出てしまうので、上の加湿槽へ酸素が上がってきません。 |
|
次にパウダーBを入れて反応キャップをしっかりと閉める。
【注意事項】この時反応槽の淵にパウダーをつけないように注意してください。
淵にパウダーが付くと蓋がピッチリと閉まらず隙間があいてしまい、そこから酸素が出てしまうので、上の加湿槽へ酸素が上がってきません。 |
|
キャップを取り外して、キャップを逆さにして、酸素が噴出するノズルに差し込む。 |
|
加湿槽から酸素の気泡が出てきたらマスクを鼻か口に当てて酸素を吸入する。 |
|
|
|
|
|
1 |
酸素発生剤は、食べられません。舌で舐めたり、口に入れないこと。 |
2 |
酸素発生剤は、数パーセントの割合で自然分解し微量の酸素を発生しますので、早めにご使用ください。 |
3 |
酸素発生剤は、湿気を吸収すると少し分解するので、水がかからないようにすること。 |
4 |
酸素発生中は、引火しないように、酸素噴出しノズルを、直接火に向けたり、火のついたタバコを近づけないこと。 |
5 |
酸素発生中に、酸素発生器を斜めにしたり倒した場合、
泡フィルターが詰まり、反応槽の圧力が上がってオーバーフローを起し、安全弁兼用の泡フィルターが、ポンと云う音をたてて外れることがあります。また、同時に加湿槽の水が噴出すことがあ
りますので、すぐに
起こして、反応槽のキャップを開けて、内容物を捨てて洗浄し、はじめからやり直してください。 |
6 |
酸素発生剤を一度に多量に入れると、5項と同じように、泡フィルターが詰まり、反応槽の圧力が上がってオーバーフローを起し、泡フィルターが
、ポンと云う音をたてて外れることがあります。また、同時に加湿槽の水が噴出すことがあるので、すぐに反応槽のキャップを開けて、内容物を捨てて洗浄し、はじめからやり直してください。 |
7 |
酸素発生中や、反応時間を過ぎて発生量が少なくなっても、発生器を上下、左右に振ったり、揺さぶるとオーバーフローする可能性があるので絶対にしない
でください。 |
|
|
|
|
1 |
酸素が出ない |
|
●水や酸素発生剤の入れ忘れはありませんか?
笑い話ではなく、こんなこともあるのでまずチェックしてください。 |
|
●あらかじめ入れておいた水が凍ったり、減ってたりしませんか? 水の温度が低いと反応し
にくくなります。その場合は水を少し温めると反応しやすくなります。水の量も適正に入れてください。 |
|
●反応槽のキャップや加湿槽のキャップをしっかり閉めてありますか?
特に反応槽のキャップが正しく締められていないと隙間から酸素が漏れて加湿槽へ酸素が上がりません。そのため発生剤が反応していないように感じますのでので十分ご注意ください。
キャップがピッタリと閉まらない原因:
パウダーを入れるときに反応槽の淵にパウダーが付着し、気がつかないままキャップを閉めてしまいます。僅かな隙間でも酸素ガスは逃げてしまいます。 |
|
●反応槽で酸素が発生しても、加湿槽に酸素が見えないときは、キャップのパッキンが損傷している場合があります。そのときはパッキンは消耗品ですから交換してご使用ください。
発生剤が反応槽で反応して酸素が発生していても反応槽のキャップのパッキンが破損していないか、キャップがしっかり締められているか確認してください。 |
2 |
反応液が固まった。 |
|
同じ水で酸素発生剤を何度も入れて使用した後、洗浄せずに長時間放置して置くと、反応槽の中で結晶が出来て固化することがあります。このときは、暖かいお湯を少しずつ加えて結晶を溶かてください。アイスピックやフォーク、スプンなど先の鋭いものを使用すると酸素発生器にキズをつけ使用できなくなります。 |
|
|
|
|
1 |
酸素発生器の使用後はボトルの中身を捨てて、水で洗浄してよく水を切り、乾いたら
保管してください。 |
2 |
発生剤は、湿気を嫌いますので、必ず湿気の無い場所へ保管してください。
尚、発生剤は保証から除外させていただいておりますので、お早めにご使用ください。 |
|
|
|
|
|
|
海外旅行、高地旅行・登山には酸素補給の準備が大切です。 |
|
-
富士登山 - ユングフラウヨッホ(スイス) -
カラバタール(ネパール) - ヒマラヤ (インド・ ブータン・ネパール・パキスタン・アフガニスタン・中国)- キリマンジャロ
(タンザニア) - クスコ(ペルー) - マチュピチュ(ペルー) - ウユニ塩湖 (ボリビア)-
チチカカ湖(ボリビア・ペルー) - ラサのポラタ宮 (中国チベット)-
黄龍(中国チベット)などの登山やトレッキング時の酸素補給は大切です。
-
エコロジー酸素発生器「オーツーG3」は携帯できるので便利です。
|
国立天文台海外観測所でも使用されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【配送料金】 |
送料は、地域別にサイズ毎の料金となっておりますのでこちらをご参照ください。
クロネコヤマトの宅急便でお届けいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
AM:9:00〜PM18.:00(土日・祝日を除く) ”インターネットでの注文が苦手”と言う お客様に、お電話での注文を承ります。 TEL:047-300-1131
FAXでのご注文も賜ります。 FAX:047-300-1132 |
ドクターシリコン本舗
こだわり健康用品ショップ 所在地:〒272-0815 市川市北方1-11-6 TEL:047-300-1131 FAX:047-300-1132
E-mail:info@keytron.co.jp |
|
|
|
|